介護・医療連携推進会議(ケアラーの会)を開催しました。



2016.06.04
介護・医療連携推進会議(ケアラーの会)を開催しました。
地域の方々も色々お話して下さって、楽しそうな様子でした。
詳しくは、追記をご参照ください。
沢山の方々に集まっていただけるようにしたいと思います。
地域の方々も色々お話して下さって、楽しそうな様子でした。
詳しくは、追記をご参照ください。
沢山の方々に集まっていただけるようにしたいと思います。
第19回あすなら苑ケアラーの会
定期巡回・随時対応型訪問介護・看護医療連携推進会議
2016年5月28日(土)
1.運営推進会議メンバー(参加者)
地域代表、家族 6名
大和郡山市 介護福祉課 1名
第三地域包括支援センター 1名
あすなら苑 職員 4名
2.あすなら安心ケアシステム事業の実施状況(月の報告)
・ 訪問看護(3月170件 4月184件)全て延べ人数
・ 訪問リハビリ ※PT・ST対象者(3月64件 4月33件)全て延べ人数
・ 自宅での看取り(3月0件 4月1件)
・ ケアプランセンター(3月要支援9件 要介護192件)
(4月要支援11件 要介護173件)
・ デイサービス(3月平均37.1人 4月平均36.7人)
・ ショート(3月平均18.8名 4月平均19.6名)
・ 訪問介護(3月平均時間時間/346.6/月時間)
(4月平均時間時間369/月時間)
3.あすなら安心支援システムの実施状況(月の報告)
・買い物バス(3月累計40名 4月累計52名)
・ ランチ企画(3月累計189名 4月累計216名)
4事故・苦情
・ 介護事故 0件
・ 交通事故 0件
・ 苦情 0件
5.その他
〈あすなら苑〉
・あすなら苑 基本10の基本ケアのひとつ、入浴への取り組みについて、御家族の方に説明させていただいた。
<地域の方々>
自身の家族の介護状況についてお話しされた。
6.今後の行事予定
・ 5、10、15、20、25、30日 (毎月あすならサロンランチ)
・ 10、20、30日 (毎月買い物ツアー)
次回開催日時:2016年 7月 23日( 土 )10:30~12:00
あすなら苑1Fあすならサロン
定期巡回・随時対応型訪問介護・看護医療連携推進会議
2016年5月28日(土)
1.運営推進会議メンバー(参加者)
地域代表、家族 6名
大和郡山市 介護福祉課 1名
第三地域包括支援センター 1名
あすなら苑 職員 4名
2.あすなら安心ケアシステム事業の実施状況(月の報告)
・ 訪問看護(3月170件 4月184件)全て延べ人数
・ 訪問リハビリ ※PT・ST対象者(3月64件 4月33件)全て延べ人数
・ 自宅での看取り(3月0件 4月1件)
・ ケアプランセンター(3月要支援9件 要介護192件)
(4月要支援11件 要介護173件)
・ デイサービス(3月平均37.1人 4月平均36.7人)
・ ショート(3月平均18.8名 4月平均19.6名)
・ 訪問介護(3月平均時間時間/346.6/月時間)
(4月平均時間時間369/月時間)
3.あすなら安心支援システムの実施状況(月の報告)
・買い物バス(3月累計40名 4月累計52名)
・ ランチ企画(3月累計189名 4月累計216名)
4事故・苦情
・ 介護事故 0件
・ 交通事故 0件
・ 苦情 0件
5.その他
〈あすなら苑〉
・あすなら苑 基本10の基本ケアのひとつ、入浴への取り組みについて、御家族の方に説明させていただいた。
<地域の方々>
自身の家族の介護状況についてお話しされた。
6.今後の行事予定
・ 5、10、15、20、25、30日 (毎月あすならサロンランチ)
・ 10、20、30日 (毎月買い物ツアー)
次回開催日時:2016年 7月 23日( 土 )10:30~12:00
あすなら苑1Fあすならサロン
スポンサーサイト